【グリードアイランド2】
作成日記
GI2に対するご意見、
または応援メッセージ等
あれば、お気軽に下さい。
惹かれるコメントがあれば
日記にてご紹介します。
(詳細はTOPページにて) |
|
|
【旧グリードアイランド】

|
■2005/1/26 |
|
超久々のスクリーンショットです。

うわああ、ヘッポコだ〜〜〜〜・・・・しおしおしおしお・・・・。なんて萎えないで下さいね。(笑)
ちょっと頑張って街を作った。素材が素材だけにGIの雰囲気もないし、透過もされてないんですけど・・・。
縮小されて分かりづらいのですが、真中部分の黒いとこは、「持ち物」が表示されます。
持ち物? カードは?と思った人はちょっぴりナイス。
そう、ここに入るものは「カード化」されてないヤツが表示されます。ゲイン待ちのアイテムだったり、
ゲイン済みのアイテムだったりとね。
アイテムは8個まで持てる仕様です。少なっ!とか思う人もいるでしょうが、アイテムが沢山持ててしまうと
それこそゲイン待ちの宝庫になってしまうんで、少ない設定にしてあります。
以上
|
■2005/1/4 |
|
久々のスクリーンショットです。
地味なCGIゲームですが、なんとか画像で誤魔化せたらな〜なんて思ってます。(ォィ
例)強化系の場合

日記にも書きましたが、念のヤツです。まだ全然完成してないので、一部しか見せられませんが、
こんな感じで念を極めてもらおうかなと。
「0/8」とかの記号は・・・まあ、あなたは強化系なんで、この系統の能力は後8個しか覚えられませんよー
みたいな感じです。(数値はまだバラバラですよー)
青い枠の部分は・・・途中切れてるんですが、極めた系統のグラフが右端にちょっとだけ載ってますね。
ビスケいわく、理想は自分の系統を中心とした「山なり」だそうなので、グラフが山になるよう頑張ってね!
って、ゲーム完成したらのお話ですが。
以上
|
|
|